お仕事, コンサート, コンサート (演る)

150403 デュオ アランチャ ヴァイオリンデュオコンサート

ようやくいろいろ解禁になりましたので(笑)こちらにて告知させて頂きます。

チラシ表
コンサートチラシ(150202最新)-1

チラシ裏
コンサートチラシ(150202最新)

鷲見製材Presents
デュオ・アランチャによるヴァイオリンデュオコンサート@サラマンカホール

「おんがくでせかいりょこう」-こどもの部-
2015年4月3日(金)14:40開場 15:00開演(15:40終演予定)
入場料 おとなもこどもも500円
0歳からOK(2歳未満無料)
曲目は当日のおたのしみ☆

Duo Aranciaによる ヴァイオリンデュオコンサート-おとなの部-
2015年4月3日(金)18:00開場 18:30開演(20:00終演予定)
入場料 一般1,000円 中学生以下500円

プログラム
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番「春」より第一楽章
バルトーク:ルーマニア舞曲
ドヴォルザーク:ロマンス
モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタKV.302
ラヴェル:ツィガーヌ

今回は私が普段、お仕事でお世話になっています住宅メーカー、鷲見製材にご協力を頂き、大きな公演となりました。
企画をした理由は日頃お世話になっている会社に、本業でなにかご恩返しができないかと思ったこと、それから信頼する友人であり、音楽家としても尊敬する宮田英恵ちゃんがベルリンから帰国し、日本で音楽活動を再開したのを受けて、一緒に何かできたらいいなぁ、とかれこれ2年も前からぼんやり考えていたこと、それから岐阜LOVEな私が地元で、若手の素晴らしい演奏家を紹介していくコンサートを企画していきたい、とずーっと温めていたこと・・そんなことを同時進行で考えているうちに、いろいろとタイミングが重なったことで今回の公演が実現いたしました。

2年は長い? 
私は波に乗るのに準備に時間をかけるタイプなのですよ。。笑

公演内容としては世間は春休み、と言うことで、0歳から入場可能なこどもさん向けの公演と、
小学生から聞いて頂けるおとなの部を設けました。一日で2度美味しい♪

こどもの部の方は、「楽器を持ってコンサートに行こう」と唄っている通り、おうちにある鳴りもの、何でも良いので持ってきてください。公演中に一曲、楽器を使って一緒に演奏するコーナーを用意しております♪ 時間も、こどもさんの集中力を考えて40分とタイトにしてあります。おとなしくできなかったらどうしよう、、など迷わず、まずはお気軽にお越し下さい^^

おとなの部の方はクラシックにあまり馴染みの無い方でも肩が凝らないよう、通常のフルコンサートより少し短めにプログラムを組んでおります。チラシには記載がありませんが、こちらも「音楽で世界旅行をしよう」と言うテーマでいろんな国の作曲家が登場します。ぜーんぶ異なる国の作曲家なので、いろんなカラーの音楽を楽しんで頂けますよ♪(←これが、演奏する側にとっては意外と大変だったりします。がんばれ私 笑)

どちらか片方でももちろん、両方お越しいただけたらこれ幸いです。
会社のご厚意でお客さま感謝価格、ということで、ほいっと来ていただきやすい金額設定となっています。
演奏する方は全く異なる内容を2公演、と言うことで少々大変になりますが(笑)みなさんに楽しんで頂ければ何よりです。
チケットのお問い合わせはこのサイトのcontactページからでも、ホールでも可能です。

会社情報
ひだまりほーむ季然Woody life

会場案内
サラマンカホールアクセス

デュオ・アランチャについてちょこっと・・
2010年留学先のベルリンにて出会い、現地で有名なココロラーメンに行った帰りに「コンサートやりませんか!」「いーよ!」のノリで結成されました。 
Duo(2人で) Arancia(伊:オレンジ)の由来は、イタリアのシチリア島へデュオ合宿(ただし楽器は無し=バカンス)に行った時に、オレンジやレモンの木がたくさん植わっていて真っ青な海とのコントラストがとっても綺麗で感動したこと、カフェで飲んだ生オレンジのジュースが美味しかったことから。ドイツで出会ったのになぜかイタリア語なのはそんな理由です。
余談ですが、私も英恵さんも留学時代の友人たちから「竹を割ったような性格!」とよく言われたことから「Duo Bamboo」を提案したこともあるのですが、これは却下されました。。笑
新鮮なオレンジのようにいつも健やかで爽快な音楽をお届けできたらなーと思ってます。(自分で言っていいのか)

コンサート, コンサート (演る), 雑記, 音楽その他

さて、勝手に

先週のバレンタインコンサートが終わって、次は4/3までなにもないので、これから譜読みに専念できます。
ここ最近では珍しい。
楽譜がようやく揃ったとこなので、助かるー。

今回のプログラムの中には過去に演奏したものも入ってるんですけど、
過去の楽譜って、あとから見ると面白いのですよ。
当時は必死なので、なんとか曲を消化しようといろんなこと書いてるのです。
「ぶわぶわした風船みたいに」とか「映画の中のどんくさい人」
とか書いてたりする訳です。笑

2週間頃前からチラシの配布が始まりまして、
そろそろみなさまのお手元に渡っている頃=ここへやってきてくださる方も増加している「はず」。
(あくまで妄想のもとで 笑)
今回の公演はクラシックに馴染みの無い方でも楽しんでもらえるように「世界旅行」というテーマもあり、
お喋りも入れて、進行していく予定です。
なるべく曲に親しんで、クラシックを身近に感じてもらいたいと思ってます。

というわけで、

せっかくなので「4月3日プログラムを勝手に解説」を始めようと思いつきました。
当日もお喋りする予定なのですけど、たぶんちゃんとしたことをベースに喋るので、
ここで書くのは、ちゃんとしたことちょっと、余談たくさん、の割合にしよかなーと思います^^
当日、プログラムを見る前から曲目解説が始まっているなんて、ちょっと斬新!?
(見てくださってる方限定ですが 笑)

なるべく間違ったことを書かないように気をつけますので、
駄文にお付き合いいただけると嬉しいです。きょうはここまで。

お仕事, コンサート, コンサート (演る), ロシアもん

150213 Valentine Concert

はー終わった終わった。
Valentine Concert終了いたしました。

直前でいろいろと想定外なことがありまして、いつもより5割増しくらい緊張感を持って臨みました。
(どこかから”5割増し程度かよ”とツッコミが聞こえてくるのは空耳か)

今回は写真、DVD、音源の3点盛りだったそうなので、もしデータを頂きましたらこちらにて記録します。

これはリハのとき他の子が撮ってくれてたもの。気づかなんだ 笑

DSC_0898