コンサート, コンサート (演る), 音楽

170910 音楽の教室5時間目ロマン派part2「お国めぐりへGo!」

すっかり更新が滞ってしまいました。
8月はオーディションやコンクールでお供させていただきました。
一通り終わってホッとしております。
ひとつ、通過のご褒美でコンサートが決まりましたので、また追ってお知らせします。
みなさま、お世話になりました & おめでとうございます✨

さて、杉山先生企画のこちらも気づけば5時間目です。

170910入稿用 170910チラシ裏入稿用

すごいです。
長大なロマン派の授業、2時間に渡っております。
私はとってもとってもレアなリスト様を弾かせていただきます。(キラキラすぎて敬語)
…予定。間に合わなかったら心の友ブラームスあたりに逃げるかも。すみません
質実剛健、ドイツものが大好きな私、華美なリスト様は避けてきました・・笑 
先日レッスンで持ってこられた方がいらして、慌てて運指を取ったのをきっかけにそのままずるんと譜読みしています。
いやあ、キラキラだわ〜〜〜合わないわ〜〜爆笑
アイドルのようなリスト様、演奏の時はちょっと自分に酔ってみます。(うそ、無理)
意外と8月は忙しかったのでこれからちょっぱやで仕上げなければいけません。リスト様すみません。

チケットは私もで承っておりますので、お気軽にどうぞ✨

お仕事, コンサート, コンサート (演る), 音楽

トリオ de リストランテ終演いたしました

すっかり更新が滞ってしまってました。
ちょっと気忙しいです。8月も夏バテに気をつけつつまったり時々瞬発力で乗り切ります(謎)
あ〜〜松◯堂さんのかき氷食べに行きたい (心の声

古澤健一法律事務所様主催のトリオdeリストランテ@アーク栄サロンホールが終演いたしました。
IMG_9520

たくさんのご来場ありがとうございました。
3人で進行する音楽のレストランということで、プログラムをコースメニュー風に構成しました。
はなちゃんのナイス発案でしたが進行する出演者側もとても楽しかったです。
共演者の宮田英恵ちゃん、木内悠貴くんも素晴らしい演奏にゆる〜いトークをありがとう✨
おかげさまでとっても盛り上がりました(*^^*)
主催してくださった弁護士の古澤先生、飲みの席の冗談から始まったコンサート(笑)快くお任せくださり、
本当にありがとうございました。
古澤先生は同級生ということで、私も事務所認知のためにお役に立ちたく、普段より2割増しくらい気合い入ってました笑

さて、ざざざーーっと写真でつづっていきます。(クリックで拡大します)

前菜のバッハと、ご挨拶と自己紹介。
ベルリンで出会ったことと、長女、次女、末っ子長男と紹介してます笑
スクリーンショット 2017-08-02 1.29.03 スクリーンショット 2017-08-02 7.41.09

(左)スープのシューマン「3つのロマンス」から第2番(Vn.Pf.)、
(右)魚料理のタファネル「ミニョンの主題によるグランドファンタジー」
スクリーンショット 2017-07-27 0.59.38 スクリーンショット 2017-07-26 12.05.06

(左)お口直しのソルベはモーツァルトの歌劇「魔笛アリアの盛り合わせ」(Vn.Fl.) 
(右)本日のお肉料理はベートーヴェンの「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第8番」
スクリーンショット 2017-07-26 11.37.02 スクリーンショット 2017-07-26 11.36.19

デザートのキュイ✨プチフールのように可愛い美味しい5つの小品。本編終わった後の古澤先生のご挨拶。
スクリーンショット 2017-07-27 1.03.59 スクリーンショット 2017-08-02 1.26.49

終演後、ホッとしました。
ヴァイオリニストの近藤緑さんが超ご多忙な中、3人の応援にお越しくださいました。本当にありがとうございました✨
IMG_9498 (1) IMG_9524

おまけ、帰りの地下鉄で「兄弟でディズニーランド行ってきました」風 笑
と、あらゆる人のやる気を奪うという噂の我が家のレッスン室で、力を振り絞って合わせをする2人。

IMG_9529 IMG_9474

2人とも、本番中いつもこちらの反応をすっごく聞いてくれてるのが伝わってくるので私も安心して弾けます♪
楽しいステージをありがとう✨
関西(神戸)、東海(名古屋)ときたから、次は関東だな笑 どこで計画しよう?
キュイはまた入れたいな。

コンサート, コンサート (聴く), つぶやき, 雑記, 音楽

コンサート

自分が出る機会もありますが、お客さんとしてもたくさん聴かせていただいてます。
こういうお仕事をしていると音楽関係の知り合いやお友達が多く、その方達の出られるコンサートもたくさん行きます。
考えてみたら、昔は大学のコンサート以外では「ステージに立っている人が知り合い✨」なんて本当に無く、
「ステージに立っているのは別世界の人✨」という認識でした。
最近では圧倒的に知り合いのコンサート率が高い。ちょっとは偉くなったもんです。(嘘ですスミマセン)

前置きが長いのはいつもの事ですが、いろんなステージを見るのはとても勉強になります。
演奏はもちろんですがステージでの立ち居振る舞いや、トークの内容(皆さん本当お上手)、プログラムの構成や、印刷物、衣装の選び方等々。
これは面白そう、次は真似してみようとか、これは私には無い引き出しだなー、良いなー、なんて思って見てます。
ここのブログに感想を書いていくと、自分の記録にも良いのでしょうけど、なかなかマメでなく・・笑

つい先日はお友達の林美予子さん(教室シリーズのソプラノ先生担当♡ 次回は9/10)が出演された「オペラバーへようこそ」というコンサートヘ行ってきました。
今をときめく岐阜出身のオペラ界の王子、城宏憲さんがメインキャストで、オペラを提供する酒場の設定でステージを作り、
様々なオペラアリアを楽しい演出と共に演奏していくというもの。
岐阜のサラマンカホールで会場は満席、城さんもアイデアを出したと言う演出に大盛り上がりでした。
オペラって良いなぁ、クラシックってちゃんとエンターテイメントとして一般の方も楽しめるんじゃん!と
嬉しい気持ちになるステージでした。

19366527_10212730057467516_5492477914963989441_n

翌日は大学の後輩さんがヴィオラのデュオコンサートでピアニストを務められるという事で聴いてきました。
ヴィオラは大竹温子さん、ピアノは水野佐紀さん。
会場はちょうど、来月のコンサート「トリオdeリストランテ」のアーク栄サロンホールで、音響や会場の雰囲気、客席からの印象を知るのにとても参考になりました。
シューマン、ブラームス、バッハ、ショスタコーヴィチというプログラム。大曲ばかりでしたがよく集中されていてすごい。お二人とも真摯に演奏されている姿にこちらも初心にかえる思いでした。若いって良いなぁ〜。私は同じ歳には戻れないけど、彼女達のように1つのステージに向かっていた頃の気持ちを忘れず今後も続けたいな、と思ったのでした。

そうそう、もうひとつ、名古屋ブルックナー管弦楽団のコンサート。
これは友人の大学時代の先生がコンチェルトのソリスト(?)を務められるという事で行ってきました。ブラームスのドッペルコンチェルトで、ヴァイオリンは玉井菜採先生、チェロは横坂源さん。
お2人とも細部まで行き届いた素晴らしい演奏でした。横坂さんは音の処理が本当に上手くて、弓を放した後まで神経が届いてる感じ。
玉井先生は小柄なのに身体の使い方が上手でいらして(私ごときが言うのはおこがましいですが)、ダイナミックな演奏でした。
同じような体格の私としては演奏以外の見せ方もとても参考になりました。あとエメラルドグリーンのドレスがとても素敵だった✨

さて、良いコンサートを聴いてたくさん刺激を受けましたので、私も良いステージを作れるようにコツコツがんばります。
次は仲良し3人でのコンサート、楽しみです✨
7/22はぜひアーク栄サロンホール(栄だけど伏見駅だよ!)へお越し下さい♪

lesson, メントレメソッド, レッスン(教える)

メントレメソッド

最近メンタルトレーニングについてのお問い合わせが多いので、
恩師花尾先生にも手伝っていただいて近々ちゃんとまとめたいな〜と思っているんですけど、
「!!」と思いつかないとやらないので(笑)忘備録としてたまに書いていきたいと思います。



・・と考えながら湯船に浸かっていて(お風呂は私の瞑想タイム)さきほど
「究極のメンタルとは」とぼんやり考えた時に、「何とも戦わないこと」と出てきたので書いておく。
思いつきの割には正しいかなと思う。

補足:本番での場合

lesson, つぶやき, ピアノまわり, ピアノ奏法, レッスン(教える), , 雑記

ペダルとビール

注:ペダルについて知りたい方は前半を、ビール好きな方は後半をお読みください。

このところレッスンをしていて、あれっと思ったことが続いたので書きます。
それはペダルの使い方。
巧みに弾かれる方でも意外と弱音ペダルを使う癖がない方が多くて、へぇ〜と思いました。
↓ペダルの名前は右からダンパーペダル、真ん中ソステヌートペダル、左はシフトペダルといいます。
IMG_9153
実は私も正式名称はちゃんと調べたことなくて、一番左はソフトペダルと言ってました。
アップライトピアノの一番左をそう呼ぶんですね〜 以後ちゃんと覚えます。

今書きながら、私も弱音ペダルにさっと足がいかない時期があったのを思い出しました。
結構慣れが必要で、練習しました。
踏み込む段階も微調整が必要だったりで、その場ですぐに使えるようになるものではないので、
慣れてらっしゃらない場合は、あ、使われないんですね、と他にできそうなことに切り替えるんですけど、
使いこなせるようになるととても楽だし、ダイナミクスの幅もとっても広がるのです。
せっかく3本もあるので、ぜひ有効活用しましょう♪笑

ところで3つあるペダルの役割は、ご存知ですか? (古いピアノなどは2つしかない場合もある。けっこう困る)
子どもさんたちはペダルを使いたいばかりだし、興味津々なのでレッスン中によく質問してきます(*^^*)
私も喜んで説明します 笑
一番右のダンパーペダル、みんながよく使いたがる、音を華やかにふわ〜〜んと響かせる役割、
真ん中のソステヌートペダル、鍵盤を押した直後に踏むと、鍵盤を離しても音が持続する役割、
一番左のシフトペダル、弱音機能、音が柔らかくもこもこになります。
一番右に右足を固定し、左足で真ん中と左を使い分ける感じです。

左のペダルよりもさらに、真ん中は使う方が少ないかもですね。
私は師匠が使われる方で、学生の頃教えていただきました。
真ん中を使うのは特に踏むタイミングも難しく、最初はぎこちなかったです 笑
でも慣れるととっても便利。シューマンなどで音がとても離れている時によく使います。
踏むタイミングや、段階など、ご自分で工夫されるうちに慣れると思いますが、
そんなに便利なら使ってみたいけど、よくわからない、という場合はお気軽に聞いてください✨






で、

このところプライベートや仕事関係でお酒の席が珍しく続きました。
私はビール党です 笑
それはあまり関係ないんですけど、とにかく普段は翌日の練習に響くのでほとんど飲まないようにしており、
飲んでもなるべく次の日の練習に影響が出ないようにしたい。
(とくにレッスンなどがあると大迷惑ですし…)
まあアルコールの臭い消しは一般的な方法として置いといて、不調として残さないコツは、水分をちゃんと摂ることです。
アルコールというのは利尿作用があり、500mlのビールを飲むと体の水分が800ml出ていくのだそうです。
おおこわい。
なので、中ジョッキ3杯飲んだとすると、2リットル以上は水分を摂取したほうがいいということですね。
お腹、たぷんたぷんになりますね。
ちょっと大変なんですけど、うぇ〜い、と帰宅してもそのあと意識的に水分を摂取するだけで翌朝かなり楽です。(できれば飲んだ量と同じくらいがいいかな)
顔もむくんでぱんぱんになったりしません。心なしか、お酒の匂いも残らないような気がします。(これは気のせいかもしれない)
本当にオススメ。ぜひお試しください。

写真はビールといえばオクトーバーフェスト! ドイツのミュンヒェンでの懐かしく苦い(?)思い出です。

Prost!(乾杯) オクトーバーフェスト会場では1リットルジョッキしかありません。
席に着いたらたとえ下戸でも頼まないといけないという恐ろしい規則。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時は飲めない子と一緒だったので結局彼女の分も私がいただきました。
その後の記憶がない。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場内にはアトラクションがいっぱい。飲んで、そしてこういうのに乗ってグルグル回り、その後(自主規制)という。
お堅い真面目な印象のドイツ人のアホな陽気なところが顕著に出るイベントです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

lesson, レッスン(教える), 趣味, 雑記, 音楽

最近のあれこれ

く〜、最近本番、合わせ、レッスンといっぱいいっぱいで全然音楽以外のことが書けません。
(必要ない?まあそうおっしゃらず。自己満足ですから 笑)
しかし先日久しぶりに休日らしいことをしました?
甥姪のお守りで花フェスタ記念公園のバラ祭に行ってきました。
がっつりカメラも持って行きました。
(甥姪、主に甥を追っかけており、あまり考えて撮れなかった)
なんかカメラの使い方も忘れてしまってさっぱりでしたが、何枚か抜粋を。

左:めずらしい構図でお気に入り 右:珍しいハロという現象も見られました
DSC_9311 DSC_9234

左:ちょっと散りかけてる。構図とピントも合ってて結構気に入ってる 右:ピンクのバラ、女子女子してる!
DSC_9212 DSC_9203

左:黄色いバラは香りが良い 右:よくある構図で撮ってみた
DSC_9361 DSC_9232

左:巨大なトランポリンのような遊び場で飛ぶ姪 右:偽りの家族ごっこみたいなやつやりたいから撮って!と甥姪に頼むダメなおば
DSC_9276 R1021667

今週は連日新規のレッスン生さんが来てくださいました。
1件はアンサンブルのレッスンで、フルートさんがピアニストさんを連れてこられるという珍しいパターン。
(逆は想定してたんだけど楽器の方が連れてこられるとは有難いことです)
とても丁寧な演奏で好感度大! お互いを尊重し合う仲の良さが伝わる素敵なデュオで、アンサンブルっていいな〜と初心に返る思いでした。
ひとつ本番を控えられているということでしたので、メンタルトレーニングの一環で緊張を和らげる方法などもほんの一部ですがお伝えできました。
せっかくのご縁なので聞きに伺えたらよかったのだけど、あいにく予定が合わず、残念。当日も素敵な演奏をされることを願ってます(*^^*)

お仕事, コンサート, コンサート (演る), 音楽

170722 古澤健一法律事務所Presents「トリオdeリストランテ」

古澤健一法律事務所Presents
「トリオ de リストランテ」〜耳で楽しむ美味しいひととき〜

7月22日(土)14時開場 14時半開演
アーク栄サロンホール (60席限定)
入場料 2,000円
Fl.木内悠貴 Vn.宮田英恵 Pf.小山文榮
主催:古澤健一法律事務所

170722web用 170722裏web用

お席が限られております。恐れ入りますがチケットご希望の方はお早めにお願いいたします。

こつこつやっている企画のひとつに企業様向けにコンサートを主催しませんかと提案をすることがありますが、今回もご協力いただけることになり公演が決定いたしました。
主催の古澤健一法律事務所の古澤健一さんは私の中学時代の同級生です(^^) 全面的なバックアップをありがとうございます✨
自主公演はなかなか大変なので、こういったサポートはとっても有難いです。みなさまに楽しんでいただけるよう頑張ります。
私生活でお困りごとがありましたらぜひ「古澤健一法律事務所」まで (さらっと宣伝 笑

たくさんの方に聴いていただけるよう弁護士先生のご厚意でチケット価格が控えめ設定です。
クラシックを親しみやすい内容でお届けしたいとのことで「トリオdeリストランテ」と題し、レストランのアラカルト風に曲目を組んでみました。
プログラムの詳細はまたアップいたします。
会場のアーク栄サロンホールはお客様との距離も近くコンタクトの取りやすい60席となっております。
私は初ですが雰囲気の良いサロン風と聞いておりとても楽しみです。
出演メンバーはデュオを組んでいるヴァイオリンの宮田英恵さん(大阪フィルハーモニー交響楽団第2ヴァイオリントップ奏者)、最近よく共演させてもらっているフルートの木内悠貴くん、ピアノは小山文榮です。

ドイツで出会った仲良し3人で前回の神戸公演に続き2度目となります。東海初❗️
チケットのご希望は既にみなさまからうっすら聞いておりますが(笑)行けるよ〜という方、改めてメッセンジャー、コメント欄、メール、口頭などでお伝え下さると助かります♪

各出演者でも承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

つぶやき, 雑記

Facebookページ

時代の波に乗ってFacebookページを作ってみました。
なんでも飛びついてみるタチです
Pianist Yukie Koyama

スクリーンショット 2017-03-08 0.53.09

友人にいいらしいよとオススメされて、ほんとは2、3日前に作ってみたんですけど、
勇気が出なくて非公開にしてましたが思い切って公開にします。

実はFacebook自体は始まった頃からのユーザー(年がばれる)なんですけど、なんだか最近は機能が増えましたね〜
ついていくのになかなか大変ですけど(笑)その分コンサートの告知がしやすくなったり、便利なこともあります。
開設当初(年が以下略)は知らない人と友達になれる、というのが売りだった気がしますが、
今は知っている人とたくさんつながるんですね。
なので、この切り替わり出した頃はむしろ知ってる人と「友達になる」のにすこし抵抗があった記憶があります。
なんだか不思議な感じもしますね。

話がだいぶそれましたけど、もしよろしければ、いいねやフォロー頂けますと励みになります(*^^*)
おもしろいこと書けばいいのに、と言われてちょっとその気になっているので、なんかおもしろいことも書きたいな、と思ってます 笑
コンサートの告知もしていきますので、チェック頂けますと嬉しいです✨

lesson, レッスン(教える), レッスン(習う), 未分類

170514 「しぼめる花の3つのロマンス」終演いたしました。

「しぼめる花の3つのロマンス」終演いたしました。
お天気にも恵まれ新緑の似合うとても気持ちの良い気候でした。聞いてくださった皆様、本当にありがとうございました
東海地方でのファンも着実に増えつつある木内氏のお馴染みの抱腹絶倒トークも冴えてました笑
そのうちキミマロを超えるかも❓
一方私とのトークの噛み合わなさは毎回ひどくなっている気が・・(演奏は合ってきてるはずなので今後ご期待ください笑)

最初のご挨拶ぐだぐだですいません(平に

スクリーンショット 2017-05-15 21.30.22のコピー

「しぼめる花の3つのロマンス」
フルート: 木内悠貴 ピアノ: 小山文榮

シューマン: 3つのロマンス Op.94
シューベルト: アルペジョーネソナタ D821
ブラームス: ソナタOp.120-2(クラリネット)
シューベルト: しぼめる花の主題による序奏と変奏曲 D802

アンコール エーデルワイス

木内氏は新幹線にスーツ忘れるわ、カフェコンサートの現場で譜面台が壊れるわ、14日は本番直前にドレスのファスナー壊れるわと、重厚なドイツプログラムどころか波乱の幕開けとしか思えないスタート笑
前回の公演がフランス〜ドイツ、軽い気持ちでじゃ今回はドイツ、となったわけですが(笑)前日に2人で後悔しかけたくらい大変な・・いや、取り組み甲斐のある名曲ぞろい。
シューベルト、ブラームス、シューマンの3人のドイツ(語圏)の作曲家を取り上げ、それぞれの個性を堪能していただきたくて頑張りました⤴️ 大曲を毎回気持ちを切り替えて集中する難しさがあり、本番は想像以上の集中力を求められるなぁと改めて感じました

正直、お客様にこれだけ重いプログラムを最後まで楽しんでいただけるかなと心配もあったんですが、予想に反してたくさんご好評いただきました✨ 後から聞いた話ではあのこじんまりした空間で、みなさんオールドイツというマニアックなプログラムをとても集中して聞いてくださっていたとのこと。がんばった甲斐がありました\(^o^)/
嬉しかったのは今回はお客さまにフルーティストがたくさんいらしてて(プレッシャー笑)、お1人にしぼめる花の序奏、たくさん聴いたけどどれもしっくり来なくて、今日の解釈が一番イメージにマッチしていたとご感想いただいたことです。演奏者冥利に尽きます
と言っても私の功労ではなく(笑)木内氏のイメージが最初から明確で弾きやすかったのが大きい。

以下の写真は固定の動画から。
今回は角度を失敗して肝心のフルーティストが見切れています。(悪気はない、ごめん)

スクリーンショット 2017-05-15 14.07.13のコピー 

相変わらず木内氏のトークがぶっ飛んでました。
私はもう笑うことにしました。

スクリーンショット 2017-05-15 14.13.31のコピー スクリーンショット 2017-05-15 14.14.24

今回のプログラム、要は腰!でした。腰入ってます。いやもうぎっくりやる手前でした。あぶなかった。

スクリーンショット 2017-05-15 21.26.05

いつも合唱団の皆様がお花を贈ってくださって本当にありがとうございます。
花を運んでくれるのは中学の同級生、受付も同級生。
いつもありがとうございます。彼らがいないと始まらないです。

IMG_8735 (1)

今回は私の2大巨塔が来てくださいました。
メンタルトレーニングの花尾先生と、ピアノの師匠山下先生です。
愚弟子のために本当に有難いです。

IMG_8741 IMG_8732

シューベルトの2楽章の前に師匠が現れた時は(ちゃんとわかってます笑)本当にびっくりしました。

✨おまけ✨
休憩にお出ししたおやつ。
木内氏が天才的なバランスで並べてくれました。私にはない才能だ。

IMG_8727

打ち上げは行きつけのラーメン屋でした。次は焼き鳥で。

IMG_8744

コンサート, コンサート (演る), 音楽,

170513 カフェdeクラシック 終演いたしました。

初の試みでしたが、カフェでのコンサートをさせていただきました。

18403698_1272156232883791_580248564972392952_n

場所は岐阜の名店左岸さん。
学生の頃から(もっと前かも笑)通っているカフェでコンサートができるなんて、当時は思ってもみませんでした。
長年店舗としていたところをご自宅に、奥の広い建物をカフェに改装され、駐車スペースもとっても広くなりました。
リニューアルを心待ちにしており(1年くらいかかってた)オープン後行ってみると、
アップライトピアノもそのまま置かれてあり、木で作られた縦長のスペースが木管とか弦楽器に合いそう✨と思ったのがきっかけ。
お初のピアノはいつもどんな子かドキドキ、当日の本番直前に初めて弾かせていただいたのですが
(なんと前日に調律してくださってました、有難や〜)
音がとても綺麗で弾きやすく、アップライトと思えない音量にびっくりでした。

実はしぼめる花からの抜粋で終曲をやる予定だったのですが、音が大きくてびっくりされるかもと急遽プログラムから外しました (^^;
お客様からもピアノの音とってもきれい〜と言っていただきました。(いやもうピアノのおかげ)
プログラムはシューマンの3つのロマンスから第2番、シューベルトアルペジョーネソナタの第一楽章、しぼめる花からテーマと変奏3。

2日連日だったのでお客様が分散するかな?という心配もあったのですが、
カフェからのお客様もたくさん入ってくださって、とても嬉しかったです(*^^*)
今回はミュージックチャージでなくおひねりスタイルでしたが、木内くんのトークが上手なおかげで、たくさんお心付けをいただきました

みなさま、ティータイムのひとときを頂戴しまして有難うございます。
お店の皆さんからも演奏良かったよってお言葉いただき恐縮です。楽しんでいただけたようで嬉しいです(*^^*)
こちらのお願いを快く聞いてくださったオーナーの典子さん、ご主人、スタッフのみなさま、本当に有難うございましたm(_ _)m

素敵なお写真たちはお客様からお借りしました(*^^*)

当日、お店の入り口にしっかり告知してくださっていました。ありがとうございます✨

18425123_1272156236217124_8063977934527517653_n

なんと、現場で譜面台が壊れるというアクシデントが・・(何が起こるかわからない)急遽ピアノの譜面を見ることになりました笑

18403473_1272156229550458_3057562013747053532_n

衣装は木内氏がシューベルト「美しき水車小屋の娘」の若者だそうで。(本番トークで聞くまで知らんかった笑)
私はサウンドオブミュージックのマリア先生(風)です笑
18403178_1272156226217125_2623574600583799547_n


✨おまけ✨
合わせにやって来た際ご挨拶もかねてカフェに伺った時の木内氏と絶品チョコレートケーキ。
まだ余裕の表情です。
18199106_10212228422966967_7213778907469095056_n 18199349_10212228468088095_8642567100375483772_n

なぜか本番前夜にタンメン〜アイスツアーを決行するという・・若者はすごいな 笑
IMG_8721